地獄高専生

日記、鬱憤、音楽、大学編入など

18.19歳の人間

 最近、中学校卒業して以来全く連絡のとれていなかった友人と約3年ぶりのコンタクトを果たした。

 彼はブラック企業に勤めていた。話を聞く限りでは勤めているというよりは人さらいにあってムリヤリ極悪条件の下強制労働みたいなノリだ。こんなことあんのかと。

 詳しくは書かないが彼はきちんと自分のやりたい職業を見出し希望を持って就職した。誠実な選択だったと思う。しかし既に彼のLINEからは人生を3周くらいした人のような達観した感じと尋常ではない疲れがにじみ出ていた。

 

 僕は高専生としてあと少なくとも2年、編入すると4年、院まで行くと、、、まだまだモラトリアムに生きる予定だ。

 僕は実感しないのである。同い年にして既にほとんど一生の運命を決定してしまった人間の気持ちを。僕は編入する予定だが、同級生の過半数は就職する。これから先何十年と頼って生きていく座標をほとんど決めてしまっている。同じ18歳の人間なのに、視線は全く違った方向を指している。

 僕はまだ生きることに命を賭けたくない。体を張りたくない。勉強や学校はそれを保証してくれる。僕は安全圏内にいる。逆に、こういった感覚は最近僕の気持ちをネガティブにしてキュッと締め付けてしまう。

編入試験勉強しなくてはならないのにバイトの面接を受けてしまった

そして採用されてしまった。

いやしばらくしたら辞めればいいかと思ってたんだけど、面接の時に「3月まで辞めないことが採用条件」と書いていたので、今は後悔の色が強い。もちろんその時はそこまで頭が回らなかった。時給に釣られた。

3年次編入(東大京大クラスなら2年次だが)を目指す高専生にとっちゃあと1年間くらいしか猶予は無いのである。つまり僕は受験生同様。

なぜ面接を受けてしまったのか。純粋に、お小遣いが欲しかったのである。

4年生は大学1年と同じ年。制服を着ていた3年生までとは打って変わって金遣いが荒くなるのは当然の事なのである。

周りの友人も進学希望とは限らない。むしろ就職希望の方が多い。大体の高専は就職:進学=3:1くらいじゃないのだろうか。

だからイマイチ焦りが生まれない。大体のクラスメイトは「欠点さえ回避、卒業できればいい」という雰囲気であるため、競争的雰囲気さえ失われているのである。

なんにせよ僕は今週から出勤する。週2を希望していたが冬頃には週1に縮小してもらう計画である。

いや計画などと言えるシロモノではない。無計画が産んだムリヤリな願望に過ぎんのである。ああ。

今日雨ですね

6月はやけにノロケtweet、よく見ませんか。

なんやろな、雨って人をそういうロマンスに持っていく力を持ってるんでしょうか、

もっとも僕にその力が行使された試しは無いんですけど。

今日すごい大雨らしいですね。でも警報出るか出ないか、そういうギリギリのラインで登校するの一番滅入ります。

早く日本全体がアーケードに覆われて欲しいですね。

やっぱカッパはツバありに限りますね。ツバの無いカッパは全部駄作や。

顔は濡れる+地獄の形相+周りに見られると碌なこと無いですからね。

雨になると電車が嫌ですね。べちょべちょの床に荷物置くのが嫌なのと、人がいっぱい乗ることが嫌です。しかもこの2つが互いの嫌さを相互的に強め合いますね。

やっぱり梅雨、嫌ですね。何のロマンスもない人間にとっちゃ不快指数が上がるだけの季節ですね。

早く恋愛障害者が救われる世の中になるといいですね。